今回のツアーは山梨県と神奈川県から
静岡県・駿河湾と日本平を巡るバスツアーに行きました!
まず最初に訪れたのはメインの清水港!
天候にも恵まれ、絶好のクルーズ日和。
清水港に到着すると、乗り場には一際大きな船が…!
なんとツアー中、ノルウェーから世界周遊中の豪華客船が港に立ち寄っていたようで、
停泊していた港の周辺はとても国際色溢れておりました。
(今回その船の写真は撮ることができなかったので、
いつか乗船してリベンジしたいですね!)
↑の写真は「帆船オーシャンプリンセス」号です。
1974年にポーランドで建造され、地中海やエーゲ海、
カリブ海を舞台に「地中海の貴婦人」として華やかな社交界で活躍しました。
背景には風光明媚な清水港らしく富士山の姿も見えています!
そして今回私たちが乗船する船がこちら!!
遊覧船ベイプロムナード号です!
3階建の、定員343名の豪華客船に負けない乗り心地です…!
さて、いよいよ出航しました!
船から見える海上の景色や潮風の匂いに、お客様も非日常を感じて楽しまれていました。
タイミングを逃して写真には撮れませんでしたが、イルカの家族も駿河湾には住んでいて、
今回ツアー中に3頭の親子イルカに出会うこともできました。
クルーズ船内は広々としていて、
1階と2階客室は対面式テーブルシートの他にラウンジのような座席も!
こちらの席では、清水名物のラムネやお酒なども楽しむことができます。
またクルーズ船は、ゆったりと座席に座りながら景色を楽しむことはもちろん、
海の風や香り、大迫力の景色を体全体で感じることができる素敵な船となっていました!!
3階の船外屋上へ登れば、360度のパノラマとなっていて、
より一層景色を楽しむことができて、35分間のクルーズで駿河湾を満喫することができました。
存分に駿河湾クルーズをお楽しみいただいた後は、
エスパルスドリームプラザで自由昼食!
今回はクーポン券を使って、館内のお店でお好きなご昼食を選んで召し上がっていただきます。
館内には、お寿司屋さんや海鮮丼屋さん、てんぷら屋さんなど色んなお店があるので、
気になるお店が多くて迷われているお客様もちらほら…。
またラッキーなことに、
地元サッカーチーム清水エスパルスのマスコットキャラクター、
【パルちゃん】にも会えました!
(ファンサもらっちゃいました!マリンルックがかわいいです)
清水港から次に向かったのは、こちらも景色が素敵な日本平!
この写真は2018年に日本平にオープンした、「日本平夢テラス」です!
木造建築をメインに設計されたこの建物は、
世界的に有名な建築家、隈健吾さんによって手掛けられました!
(最近だと国立競技場や高輪ゲートウェイ駅などが有名ですね!)
3階の展望フロアでは富士山や駿河湾、三保の松原など、
静岡の名所を360度見渡すことができる展望回廊となっています。
また2階には一息つける喫茶店もあるので、
ゆったりと景色を見ながらくつろぐことも出来ます。
また日本平にはロープウェイもございます!
日本平と久能山を結ぶロープウェイでは、日本最古の東照宮である、
「久能山東照宮」へと参拝することが出来ます。
家康公にあやかり、
健康や必勝祈願にご利益があるとされている、
静岡県のパワースポットの1つです!
ロープウェイが出来る前は、1159段もの階段を上って皆様参拝されていたそうで、
段数にちなんで「いちいちご苦労さん」と労われていたとのことです。
(苦労してでも上りたい素敵な場所でした!)
ロープウェイの車窓からは眼下に駿河湾を望むことができ、
上空からの景色も見どころとなっています。
暑い日差しの中歩き回った後、
ロープウェイ乗り場の売店でこんなものも見つけました!!
みかんジュースが出る蛇口!!(1カップ200円!)
みかん本来の甘さが、疲れて乾ききった体にとっても沁みて
美味しかったです!!
絶景も東照宮もみかんジュースも盛り沢山で日本平を散策した後、
最後に向かいましたのは、創業約130年を誇るわさび漬けの老舗、
「STEP IN たまるや」!
こちらではメインのわさび漬けはもちろんのこと、
わさびを使った様々な調味料やお菓子がたくさんありました。
特にお客様の目を引いたのが、「わさびソフトクリーム」!
少しツーンと感じる中にバニラの甘さを感じられ、
わさびの爽快感が夏にぴったりな美味しいソフトクリームです!
また今年で130周年を迎えた「たまるや」では、
1000円以上お買い上げで抽選会に参加出来るイベントも開催中です。
数多くのお客様がご当選されたようで、
皆様笑顔で当たった景品を私に見せて下さいました。
そして大きなわさびのオブジェに見送られつつ
名残惜しいですが、雄大な駿河湾を眺めながら私たちは帰路へとつきました…。
駿河湾クルーズや日本平の絶景などをお楽しみいただきました
静岡県を堪能出来る今回のツアー!
清水港を始め、日本平と静岡県の海や山といった自然をとても肌で感じられました。
複数のお客様から、「普段行けないところに行けた」、「とても楽しくて夫婦の記念旅行になりました」など
嬉しそうにお客様に話していただけて、私もとても充実した1日となりました!
今後も引き続きツアーの紹介をしていきたいと思います!
それではまた次のツアーでお会いしましょう!
添乗員 D